ヘルプカード・ヘルプマークを配布いたします

小見出しを追加

 

ヘルプマーク・ヘルプカードとは?

義足や人工関節を使用している方、内部障がいや難病の方、妊娠初期の方など、援助や配慮を必要としている方々が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせることで、援助が得やすくなるように作られたマークです。

配布について

南部町社会福祉協議会の窓口(南部町総合福祉センターしあわせ一階)にてヘルプマーク、ヘルプカードを無料で配布いたします。

配布条件等

・県内に住所地等(勤務地、利用施設・事業所所在地等)がある方で、希望者に無償で配布します。

・配布にあたり、障がい者手帳、身分証明書、申請書等の提示は不要です。

・ヘルプカードの配布はお一人につき1枚です。

・ヘルプマークの配布はお一人につきストラップ型、バッジ型のどちらか1個です。

・家族や支援者等の代理人による受取りも可能です。

・個数に限りがございますのでご了承ください。

問い合わせ先

南部町社会福祉協議会 電話:0859-66-2900